0歳のクリスマスプレゼント、二人目はどんなものをあげたら良いのかおすすめ商品6選を紹介します。
子どもにとって初めてのクリスマスは、ちゃんとクリスマスプレゼントを渡したいですよね。
りんでも二人目だと、既に一人目の子が使っていたおもちゃやグッズがあるので、何をプレゼントしてあげたらいいか迷ってしまうと思います。
二人目の0歳児には何をクリスマスプレゼントとしてあげるべきなのでしょうか?
今回は私の実体験を踏まえ、6つのアイテムを厳選しました!!
- 靴(ファーストシューズ)
- 服(クリスマス用の服)
- お食事エプロン
- 絵本
- 名前入りグッズ
- 知育おもちゃ
クリスマスプレゼントと言えばおもちゃが定番ですが、二人目の0歳児にはおもちゃ以外の実用的なグッズもおすすめですよ♪
今回は、二人目の0歳児におすすめのクリスマスプレゼント6選について詳しく紹介していきますので、ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね♪
クリスマスプレゼント選びは、日本最大級のギフト専門セレクトショップギフトモールもぜひチェックしてみてください!
クリスマス特集では、贈る相手別にクリスマスプレゼントの人気ランキングが見れるので、とても参考になりますよ。
ベビー向けの人気ランキングもあるので要チェックです!
二人目の0歳児におすすめのクリスマスプレゼント6選!
こちらの6つが、二人目となる0歳児にクリスマスプレゼントとして渡すのがおすすめです♪
- 靴(ファーストシューズ)
- 服(クリスマス用の服)
- お食事エプロン
- 絵本
- 名前入りグッズ
- 知育おもちゃ
二人目となると必要なものは一通りそろっており、これ以上新しいおもちゃやグッズが増えるのはちょっと…と考えているママも多いと思います。
そんなときは、おもちゃ以外の実用的なグッズもおすすめですよ♪



実際に2歳差の子どもがいる私が、実体験をもとに口コミも交えながら1つずつ詳しく紹介していきます!
おすすめ①靴(ファーストシューズ)
二人目の0歳児に、ファーストシューズをクリスマスプレゼントとして渡す方は多いです!
実父にクリスマスプレゼントでファーストシューズ買ってもらった♥
— ぷー🧸@4y♀+9m♀ (@Yuuu01SkKy) December 22, 2020
ずっと我慢してきてよかった☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮ pic.twitter.com/XTnUJHiCt4
一人目の子どもが履いていた靴も履けなくはないのですが、汚れていたり変形していたりするんですよね。
そして可愛い我が子が最初に履く靴は、「せっかくなら新しい靴を履かせてあげたい!」と思うのが親心。



ファーストシューズなら実用的で長く使えるから良いですよね♪
例えばこのような靴をプレゼントすると良いですよ!
こちらは楽天で1位を獲得したこともある人気のベビーシューズ。
なんと、正しい歩き方を身に付けるトレーニングシューズとなっているんです!



靴底は滑りにくいラバーソールを使用しており、室内でも外でも使用できます。
そして靴の上部は靴下のように伸縮性があるので、赤ちゃんの足に優しくフィットするようになっているんです。
全20色と可愛いデザインが豊富なので、お好みの靴を選べますよ。
履いた姿がとっても可愛いと評判です♪
まさにファーストシューズにピッタリな靴ですね!
>>楽天のレビュー件数は7,500件以上!詳しい口コミはこちらから確認できます
続いておすすめの靴はこちらです。
ファーストシューズとして人気のブランド「ニューバランス」!
ニューバランスの靴は可愛くて歩きやすいから、履かせているご家庭が多い印象です。



我が家もファーストシューズではありませんが、1~2歳ごろはニューバランスの靴をよく履かせていましたよ。
口コミを見ると、評価がとても高いことが分かりますので、ぜひ口コミも参考にしてくださいね!
楽天には、実はファーストシューズ人気ランキングがあります。
人気商品を比較しながら選べますので、ぜひ人気ランキングもチェックしてみてくださいね♪
おすすめ②服(クリスマス用の服)
二人目の子どもは上の子のおさがりを着ることが多いですが、「新しい服もぜひ着せたい!」と考えるママは多いと思います。
そこで、クリスマスプレゼントとして服を新調する方も多いんですよ!
普段は上の子のおさがりがあれば十分だとしても、クリスマスのような特別な日ぐらい、ぜひ新しい服を着せてみてください♪
0歳児はあっという間に大きくなって、服はすぐサイズアウトしてしまいます。
短い期間にしか着れないからこそ、敢えてこういったサンタさんの服を着せてみるのはどうでしょうか?



サンタさんの格好をした我が子。
想像するだけでキュンキュンしちゃいますね♪
これなら思いっきりクリスマスを楽しめそうです!
サンタだけでなくトナカイの服もありますよ♪
しっぽまで付いているのでとっても可愛いです~。
普段使いもできる服が良いなら、こちらの商品もおすすめ!
ダボッとした服にレギンスの組み合わせがめちゃくちゃ可愛いと評判です♪
お出かけするのが楽しくなりそうですね。
楽天ではベビー服の人気ランキングもありますよ♪
あまりの可愛さに、見ているだけでキュンキュンしますので、ぜひランキングもチェックしてみてくださいね!
おすすめ③お食事エプロン
一人目の子どものときに使っていたお食事エプロンって、結構汚れていることが多いんですよね。
そのため、二人目の子どもには新しいお食事エプロンを渡すのもおすすめですよ♪
こちらは楽天ランキングで88冠を達成した大人気のお食事エプロンです。
袖が付いているので服が汚れないですし、立体ポケットが食べこぼしをしっかりキャッチしてくれます。
外食にも便利だと評判です♪
人気ブランド「ベビービョルン」のお食事エプロンは、出産祝いでも多くの人に選ばれている商品です。
「これが一番食べこぼしをキャッチしてくれる」という声も多いんです。



さっと洗えてすぐまた使えるので、ママの負担をぐっと減らしてくれますよ♪
楽天のお食事エプロン人気ランキングも参考になりますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
おすすめ④絵本
絵本もクリスマスプレゼントにピッタリで、実際にプレゼントとして渡す方が多いです!
0歳のクリスマスプレゼントを買うなら絵本がおすすめ!!
— かぎΦ島😗4y (@keyta55745087) December 22, 2018
クリスマス関連の絵本なら、毎年クリスマスがくる度に「初めてのクリスマスにサンタさんにもらった絵本だよ~」と言って読むことができます
赤ちゃん向け絵本でも字が読める3~5歳になると自分で読めるので、長く楽しめます✨
クリスマスが来るたびに「初めてサンタさんにもらった絵本」だと思い出せるのは良いですよね♪
絵本は子どもの語彙力や想像力を育てる助けにもなるので、ぜひ0歳から読んであげたいものです。
絵本なら何歳になっても読めるから長く楽しめますし、一人目の子どもに買っていない絵本があれば、ぜひ買い足しましょう♪
こちらのクリスマスの絵本は、しかけ絵本なので子どもが大喜び!
とはいっても、飛び出す絵本とは違って簡単な窓を開けるタイプのものなので、0歳児にピッタリです♪
クリスマスのおばけもずーっと人気の絵本ですよね。
絵もお話もとっても可愛くて素敵な絵本です♪
クリスマスの絵本はたくさんありますので、ぜひお好みの絵本をプレゼントしてあげてくださいね。
おすすめ⑤名前入りグッズ
名前入りグッズは特別感があって、二人目の子どもへのプレゼントにおすすめです!
絵本にも名前を入れられるんですね!
絵本に自分の名前が入っているなら、字が読めるようになったときに子どもが喜びそうです♪
名入れができる木のおもちゃもありますよ。
こういった木のおもちゃは口に入れても安心ですし、飽きにくいので長く遊んでもらいやすいです。
無料ギフトオプションもあるので、クリスマスプレゼントにぴったりです!
おすすめ⑥知育おもちゃ
おもちゃは一人目の子で既にたくさんあるかもしれませんが、知育おもちゃであれば増えてもそこまで気にならないはずです。
0歳の子どもには、成長や発達を促す知育おもちゃがおすすめですよ♪
音が鳴るおもちゃは、赤ちゃんが喜びます!
カラフルなボールが入っていて、ボールが落ちる動きも楽しめるので、飽きずに遊べますよ♪
こちらはたくさんのしかけがあるおもちゃです。
指で押す遊びが多いので、手の動きを鍛えられます!
以上、二人目の0歳の子におすすめのクリスマスプレゼント6選を紹介しました。
一人目の子が持っていない新しいおもちゃやグッズを買ってあげると、一人目の子も一緒に楽しめるから良いですね♪
私も二人子どもがいますが、二人目は服もおもちゃもおさがりばかりです。
だからこそ、特別な日であるクリスマスは、ぜひ新しいものを買ってあげたいですね♪
クリスマスプレゼント選びは、日本最大級のギフト専門セレクトショップギフトモールもぜひチェックしてみてください!
クリスマス特集では、贈る相手別にクリスマスプレゼントの人気ランキングが見れるので、とても参考になりますよ。
ベビー向けの人気ランキングもあるので要チェックです!
0歳の子どもにおもちゃを選ぶときのポイント
0歳の子どもにおもちゃを選ぶときは、以下3つのポイントをおさえてください。
- 安全性が高いもの
- 成長段階に合ったおもちゃ
- 耐久性があるもの
0歳だと何でも口に入れたがるので、誤って小さな部品などを口に入れたら大変です。
そのため、小さな部品が取れない、または取れても飲み込めない大きさのものなど、安全性が高いものを選ぶようにしましょう。
また、これは0歳児に関わらずですが、その子の成長段階に合ったおもちゃを選ぶことも大切です。



例えば0歳児の場合、色や形を認識するためのおもちゃ、指の動きを促すおもちゃなどが理想的です♪
赤ちゃんはガンガンぶつけたりと、おもちゃを強く扱うことも多いため、できれば長く使える丈夫なおもちゃを選びたいですね。
二人目の0歳児が喜ぶクリスマスプレゼントまとめ
0歳のクリスマスプレゼントで、二人目の子におすすめの商品を紹介しました!
二人目は一人目のおさがりばかりになりがちですが、クリスマスは新しいものをプレゼントしてあげたいですよね。
可愛い0歳の時期はあっという間に終わってしまいます。



思い切って今しか着れない可愛いコスプレ衣装なんかを買ってみるのもおすすめですよ♪
二人目のクリスマスプレゼント選びで悩んでいるママは、ぜひ今回紹介した商品を参考にしてくださいね。
クリスマスプレゼント選びは、日本最大級のギフト専門セレクトショップギフトモールもぜひチェックしてみてください!
クリスマス特集では、贈る相手別にクリスマスプレゼントの人気ランキングが見れるので、とても参考になりますよ。
ベビー向けの人気ランキングもあるので要チェックです!














