アップリカヴィットの口コミ評判を紹介します。
アップリカヴィットは「サッとたたんで、スッと進める次世代型B型ベビーカー」をコンセプトに、働くパパ・ママなど忙しい毎日を送る人におすすめのベビーカーです。
- 片手で簡単に折りたためる
- 押しやすい
- 安定して自立するので保管がラク
- マグネット式バックルで乗せ降ろしが簡単
- 高級感があるデザインとカラー
- 通気性の良いメッシュシート
両手を使うタイプが多い中、アップリカヴィットは赤ちゃんを抱っこしたままでも片手で開閉でき、保管やお出かけ準備がスムーズにできます。
時短にもつながるため、日々の育児を快適にサポートしてくれますよ。
育児の負担を少しでも減らしたい方は、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。

今回はアップリカヴィットの口コミ評判について詳しくご紹介します。
アップリカヴィットの口コミ評判をレビュー!
ベビーカーは大切な赤ちゃんを乗せるものなので、慎重に選びたいですよね。
ここからは、実際にアップリカヴィットを購入した方の口コミをご紹介します。
アップリカヴィットの悪い口コミ
まずはアップリカヴィットの悪い口コミからです。
- キャノピーが短い
- リクライニングが直角にならない
アップリカヴィットはキャノピーの長さが短いです。
顔は隠せますが、足元までは届かないので夏場は体に日が当たってしまいます。

夏はベビーカー用のサンシェードやひんやりブランケットなどを使用するのがおすすめです。
また、自由にリクライニング調整ができますが、直角にはなりません。
姿勢よく直角に座らせたい場合は、アップリカヴィットは向かないのでご注意ください。
アップリカヴィットの良い口コミ
続いて、アップリカヴィットの良い口コミはこちらです。
- 片手で簡単に折りたためる
- 押しやすい
- 安定して自立するので保管がラク
- マグネット式バックルで乗せ降ろしが簡単
- 高級感があるデザインとカラー
- 通気性の良いメッシュシート
アップリカヴィット最大の魅力は、赤ちゃんを抱っこしたままでも片手でサッと折りたためる手軽さです。
安定して自立するため、外出先のカフェやレストラン、玄関先などでも場所を取らずにスッと置けます。
タイヤは大きめ設計で段差や砂利道でも押しやすく、マグネット式バックルだからベルトの装着もワンタッチで簡単です。



赤ちゃんがぐずっているときでも、サッと乗せ降ろしができますよ。
デザインは高級感があり、カラーは以下の3色から選べます。
- ブラック
- ベージュ
- ココアブラウン
インテリアやファッションにもなじみやすく、パパ・ママどちらが押しても様になりますよ。
さらに、座面には通気性の高いメッシュシートを採用しているのがポイント。
汗っかきの赤ちゃんでも蒸れにくく、夏場のお出かけも快適に過ごせます。
忙しい毎日を少しでもラクにしたい方は、この快適さをぜひチェックしてみてくださいね。


アップリカヴィットはいつまで使える?
アップリカヴィットはB型ベビーカーなので、赤ちゃんが一人で座れるようになる生後7か月~48ヵ月(体重約22㎏)まで使用できます。



ベビーカーは一般的に3歳頃までのものが多いので、4歳まで使用できるのは嬉しいですね。
体格の大きいお子さんや、年齢が上がってもベビーカーを使うシーンがあるご家庭には特に嬉しい仕様です。
たとえば、長時間の外出や旅行、体調がすぐれないときなど、歩くのが難しい場面でもサッと乗せられるのは大きな安心ポイント。
成長に合わせて長く使えるので、アップリカヴィットはコスパ面でも優れています。


アップリカヴィットがおすすめな人
アップリカヴィットは、次のような人におすすめのベビーカーです。
- 片手での折りたたみを重視する人
- 安定した走行性と快適な乗り心地を求める人
- 生後7ヵ月からベビーカーを使用したい人
アップリカヴィットの特徴は、何といっても片手でスムーズに折りたためることです。
赤ちゃんを抱っこしたままでもテキパキと開閉できるため、買い物やお出かけ先でもストレスなく使えます。
さらに、直径16.4cmの大きめタイヤを採用しているので、ちょっとした段差やデコボコ道も安定して走行可能です。



押しやすさはもちろん、乗っている赤ちゃんも快適なんですよ。
育児中の「時間のなさ」や「移動のしにくさ」といった悩みを解消し、日常から旅行まで幅広く活躍してくれる1台です。


アップリカヴィットの特徴
アップリカヴィットの魅力は、片手で折りたためるだけではありません。
ここでは、以下6つの特徴をご紹介します。
- 片手で折りたためコンパクトになる
- 大きなタイヤで押しやすい
- 4歳まで使えるゆったりシート
- リクライニング機能付き
- 日差しから赤ちゃんを守る
- マグネットで簡単にベルトができる
片手で折りたためコンパクトになる
アップリカヴィットは片手でサッと開閉できるため、赤ちゃんを抱っこしたままでも簡単に扱えます。
折りたたむと小さくなり、安定して自立するので電車やバスでの移動時も邪魔にならず、車のトランクにもスムーズに積み込み可能です。
玄関に置く際にも場所を取らないため、「このサイズ感で本当に助かる」という声が多く寄せられています。
大きなタイヤで押しやすい
アップリカヴィットのタイヤは、直径約16.4cmの大きくて太めのシングルタイヤです。
大きなタイヤは安定感があり、小さな段差やガタガタした路面でもつまづきにくく、スムーズに進めます。



押す力が少なく済むため、長時間の移動でも腕や手首への負担を軽減できるんです。
赤ちゃんにとっても揺れが少なく、快適な乗り心地を実現します。
4歳まで使えるゆったりシート
アップリカヴィットのシートは、4歳(体重22㎏)まで使えるゆったりシートです。
深くしっかり座れるので、前滑りしにくくなっています。
さらにメッシュシートなので、暑い日もサラッと快適です。
リクライニング機能付き
アップリカヴィットには、赤ちゃんの姿勢や機嫌に合わせて調整できるリクライニング機能が搭載されています。
背もたれの角度を自由に変えられるため、遊びたいときはしっかり起こして視界を広げ、眠くなったらゆったり倒してお昼寝モードにすることが可能です。



長時間の外出でも姿勢をこまめに変えられるので、赤ちゃんは快適に過ごせ、パパ・ママも安心です。
お出かけ先での休憩や移動中のうたた寝にもぴったりな機能です。
日差しから赤ちゃんを守る
アップリカヴィットのキャノピーは、紫外線を99%、近赤外線を83%カットし、UPF50+の高い日よけ効果でデリケートな赤ちゃんの肌をしっかり守ります。
さらに撥水性も備えているため、突然の小雨や水はねにも対応可能です。
急な天候の変化が多いお出かけや旅行でも、キャノピーを広げるだけで日差し・雨・風から赤ちゃんを守れる頼もしい存在です。
マグネットで簡単にベルトができる
アップリカヴィットのベルトは、マグネットの力でパッと装着・取り外しができる「イージーベルト」を採用しています。



着脱が簡単なぶん、お出かけの準備や乗せ降ろしがスピーディーになり、赤ちゃんがぐずる前にさっと対応できます。
忙しい朝や外出先での移動が多いご家庭にも嬉しい機能です。


アップリカヴィットの口コミ評判まとめ
今回はアップリカヴィットの口コミ評判をご紹介しました。
アップリカヴィットは、赤ちゃんが一人で座れるようになる生後7か月~48ヵ月(体重約22㎏)まで使えるB型ベビーカーです。
ベビーカーの開閉は両手を使うものが多いですが、アップリカヴィットは、開閉が片手で簡単にできるので赤ちゃんを抱っこしたままでも折りたためます。



折りたたんだあとは安定して自立するので、玄関で保管するときはもちろん、電車やバス、飲食店でも場所を取らずに置いておけますよ。
直径約16.4cmの大きなタイヤで押しやすく、マグネット式バックルなので取り外しも簡単です。
一般的なベビーカーと比べ時短になるので、忙しいパパ・ママにおすすめのベビーカーです。