\ ポイント最大11倍! /

ベビーカーは保冷剤どこに入れる?赤ちゃんに使う時の注意点についても

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベビーカーは保冷剤どこに入れる?赤ちゃんに使う時の注意点についても

ベビーカーに保冷剤を入れるときは、どこに入れれば良いのでしょうか?

保冷剤を赤ちゃんに使うときの注意点についても調べてみました!

暑い日のベビーカーでのお出かけは、赤ちゃんの暑さ対策を万全にしていきたいですよね。

りん

ベビーカーは地面から近いので、赤ちゃんは地面の暑さの影響を、大人よりも大きく受けてしまいます。

赤ちゃんが汗だくでぐったりしてしまった、なんてことにならないよう、気を配ってあげたいですよね。

そんなとき、気軽に使える暑さ対策が「保冷剤」を使うことです。

しかし赤ちゃんに保冷剤を使って良いのかどうか、不安に感じる人も多いと思います。

そこでこの記事では、ベビーカーに保冷剤を入れるときの方法と、赤ちゃんに保冷剤を使うときの注意点についてまとめてみました。

りん

ベビーカーで保冷剤を使うときは、赤ちゃんの背中や首元に当たるように入れてあげると効果的ですよ。

暑い夏に備えて、ぜひ参考にしてくださいね♪

保冷剤選びは先輩ママの口コミが参考になります!

目次

ベビーカーは保冷剤どこに入れる?

ベビーカーの赤ちゃんに保冷剤を使うときは、赤ちゃんの背中や首元に当たるように入れてあげると効果的です。

その際、保冷剤が赤ちゃんのお肌に直接触れることがないよう、タオルなどで包んであげると安心ですよ♪

りん

保冷剤は、固いものよりも、ベビー用の柔らかいものがおすすめです。

ジェル状の柔らかいタイプなら、赤ちゃんに負担をかけずに気持ちよく使うことができますよ。

赤ちゃんに保冷剤を使うときの注意点

赤ちゃんに保冷剤を使うときの注意点をまとめました。

  • 凍っても柔らかいものを選ぶ
  • 保冷剤が直接肌に触れないよう、タオルなどで包んで使用する
  • 使う前に、破れていないか確かめる
  • 位置を変えるなど、赤ちゃんが冷えすぎないように気を付ける
  • 保冷剤を過信せず、暑さ対策を万全に!

赤ちゃんに使う保冷剤は、凍ってもカチカチにならない、柔らかいものを選んであげると安心です。

赤ちゃんの体に負担をかけず、使用することができます。

また、冷やしすぎは禁物です。

りん

保冷剤が赤ちゃんのお肌に直接触れることがないよう、タオルなどで包んでから使うようにしてくださいね。

同じ位置に当てたままにせず、こまめに位置を変えてあげるのも効果的です。

破れて中身が出てしまうと大変なので、使う前に破損がないか確認することも大切です。

中身が出て、それを赤ちゃんがいじってしまったらと考えると、とても怖いですよね。

当てる前に、必ず確認するようにしてください。

そして最後に、保冷剤を使用しても、それだけを過信してはいけません。

涼しい時間帯を選んで外出するなど、基本的な暑さ対策を忘れないようにしてくださいね。

夏、特に暑い日は、ベビーカーの温度が40度近くになることもあります。

猛暑の日は暑い時間帯を避け、夕方など、比較的涼しい時間帯にお出かけするようにしてください。

おすすめの保冷剤や保冷シート

それではここからは、おすすめの保冷剤や保冷シートを厳選して紹介していきます!

ベビーひんやり保冷シート ジェル付き

最初に紹介するのは、リュックのように背負うこともできる保冷シートです。

取り外し可能な保冷剤がセットになった、可愛い保冷カバーとなっています♪

ベビーカーはもちろん、抱っこ紐や保冷枕、チャイルドシートや抱っこ紐にも使うことができる優れもの。

りん

お出かけのときだけでなく、お家の中でも使えるので、暑い季節に大活躍してくれますよ!

小さいお子さんにちょうどいいサイズと、男女問わず使える可愛いデザインが素敵です。

大きくなっても保冷枕として使えるので、ぜひ長く使ってくださいね。

ケラッタ ひんやり保冷シートミニサイズ

続いて紹介するのは、凍っても柔らかい保冷剤が2個ついてくる可愛い保冷シートです。

2個あれば使い回しができて便利ですよね♪

保冷シートの素材も、肌あたりの良いパイル生地と、接触冷感タイプの2種類から選ぶことができます。

りん

シートだけでなく、保冷剤のデザインも可愛いんです。

こちらもベビーカーはもちろん、チャイルドシートや保冷枕、抱っこ紐にも使える5WAYタイプです。

お家の中でも使えるので、暑い季節に大活躍してくれますよ♪

ひんやりビトウィーンパッド

続いて紹介するのは、抱っこ紐を使うときに嬉しい、赤ちゃんとお母さんの間に挟むタイプの保冷パッドです。

こちらはベビーカーに使うものではないのですが、抱っこ紐をよく使うというママと赤ちゃんにおすすめの保冷パッドなんですよ。

りん

多くの保冷シートは「赤ちゃんの背中」に当てて使いますが、こちらは「ママと赤ちゃんの間」に挟んで使うことができます。

夏の抱っこは、ママも赤ちゃんもとても暑いですよね。

このパッドがあれば、夏の抱っこを涼しく快適にすることができますよ♪

ケラッタ ひんやり保冷シート4WAY

続いて紹介するのは、ベビーカーやチャイルドシートに敷いて使うことができる保冷シートです。

ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐にも使うことができ、分離して保冷枕として使うこともできます。

保冷剤も4つついてくるので、使い回しができて便利です!

繋げるとシートタイプとして利用できますし、上下を分離させると、保冷枕や抱っこ紐に使うことができます。

りん

工夫次第で、大活躍してくれますよ♪

パイル生地と接触冷感、好みのタイプを選ぶことができるというのも嬉しいポイントです。

保冷&保温シート COOL&HOT GEL

最後に紹介するのは、保冷だけでなく、保温シートとしても使える、可愛いジェルカバーです。

クマやペンギンなど、可愛い動物たちのデザインが目をひく保冷カバーとなっています。

こちらのジェルは保冷はもちろん、電子レンジで温めて保温ジェルとしても使えるので、オールシーズン使うことができますよ。

付属の紐でベビーカーに取り付けることもできますし、リュックのように背負うこともできます。

りん

動物のデザインはもちろん、天使の羽根デザインもあるので、背負う姿がとても可愛いんです♪

ジェルを入れるポケットが前にあるタイプと後ろにあるタイプ、2種類から選ぶことができます。

お子さんの可愛い姿に、ぜひ癒されてくださいね。

ベビーカーは保冷剤どこに入れる?まとめ

ベビーカーに保冷剤を入れるときはどこに入れるのか、使うときの注意点や、おすすめの保冷シートについてまとめました。

ベビーカーの赤ちゃんに保冷剤を使うときは、背中や首に当ててあげると効果的です。

保冷剤が赤ちゃんのお肌に直接触れないように、タオルなどで包んであげてくださいね。

りん

冷やしすぎを防ぐため、こまめに位置を変えてあげたり、使う前に破れていないかチェックすることも大切です。

使いやすく、可愛いデザインの保冷シートも厳選して紹介しました。

お気に入りの製品を見つけて、暑い夏を快適に乗り切ってくださいね。

ベビーカーの赤ちゃんの暑さ対策にお悩みの人は、ぜひ参考にしてください。

保冷剤選びは先輩ママの口コミが参考になります!

目次