\ ポイント最大46.5倍! /

赤ちゃんは冬はスリーパーだけで良い?掛け布団はいらないって本当?

当ページのリンクには広告が含まれています。
赤ちゃんは掛け布団いらない?冬はスリーパーだけで良かった実体験

赤ちゃんは冬に掛け布団はいらないのか、スリーパーだけで良かった実体験を紹介します。

寒い冬は、大人は毛布や羽毛布団をかけて暖かくして寝ますが、赤ちゃんに掛け布団をかけていいものなのか迷う方もいると思います。

結論からいいますと、赤ちゃんに掛け布団はいらないです。

私は掛け布団や枕が入ったベビー布団のセットを買いましたが、実は真冬さえ掛け布団はほとんど使いませんでした

りん

2人子どもがいますが、2人ともほとんど掛け布団を使っていません。
正直もったいなかったです。。

ベビー布団を買うならセットは買わずに、敷布団のみ買った方がいいです。

「でもやっぱり冬は必要だよね?」と思われた方もいるかもしれませんが、寒い冬の季節は、赤ちゃんの頃は掛け布団よりもスリーパーの方が大活躍しました。

実はスリーパーはこのような理由で赤ちゃんにおすすめなんです!

  • はだけないのでお腹が冷えない
  • 顔にかかって窒息する危険がない
  • 持ち運びがしやすい

正直なところ、スリーパーがあれば掛け布団は必要ありません。

真冬もスリーパーだけで十分でしたよ。

その理由について、2人の子どもを育ててきた私が実体験を踏まえて詳しく紹介していきますね♪

目次

赤ちゃんは冬はスリーパーだけで良い?掛け布団はいらない?

私は子どものために、敷布団、掛け布団、枕がセットになったベビー布団を買ってバッチリ準備をしておいたのですが…

りん

掛け布団、枕はほとんど使っていません…

絶対必要だと思っていた寒い冬の季節さえ、掛け布団はほとんど使うことがありませんでした

実はこれには大きく3つの理由があるんです。

  • 赤ちゃんは寝相が悪いので掛け布団をかぶっていないことが多い
  • 赤ちゃんは暑がりなので掛け布団からすぐ脱出する
  • 赤ちゃんは結局大人と一緒に寝ることが多い

具体的にどういうことなのか、それぞれ詳しく説明しますね!

赤ちゃんは寝相が悪いので掛け布団をかぶっていないことが多い

赤ちゃんはとにかく寝相が悪いです。

こちらの写真は子どもが生後2週間ぐらいのときですが、最初は枕に頭を乗せ、しっかり掛け布団をかけて寝ていました。

しかし、気づいたら枕からズレて体が半分出ている状態に…

実は赤ちゃんって、新生児のときから寝ながらよく動くんです。

下の子は夏産まれなので新生児の時は掛け布団は使っていませんでしたが、頭の下に敷いていた枕が、気づいたら顔の上に乗っかっていたことがありました(笑)

りん

どうしてこうなったのか謎ですが、掛けていたタオルケットもよく蹴飛ばしてはだけていました。

寝返りをするようになると、さらに布団がはだけやすくなります。

赤ちゃんは本当に寝相が悪いので、布団を掛けても布団から出ていることがほとんどです。

赤ちゃんは暑がりなので掛け布団からすぐ脱出する

赤ちゃんは暑がりで汗っかきです。

そのため、暑くて掛け布団から脱出することもよくありました。

りん

子どもの衣類は大人より1枚少なくが基本だといわれています。

大人が掛け布団1枚で快適なら、赤ちゃんはタオルケット1枚で十分なんですよね。

つい「寒いかな」「風邪ひかないかな」と心配になって掛け布団やタオルケットをかけてしまうのですが、冬はともかく暖かい季節は正直何もかけなくてOKなんです。

赤ちゃんは結局大人と一緒に寝ることが多い

赤ちゃんは1人で寝てくれないことが多く、結局大人と同じ布団で寝ることがよくあります。

我が家は特に下の子が1人で寝てくれない子でした。

この投稿、かなり共感です!

ベビー布団では寝ないのに、私の布団で寝かせてみると、スッと寝てくれることがよくありました。

このように、ママと同じ布団じゃないと寝てくれない赤ちゃんは結構多いです。

りん

そのため、結局大人の敷布団と掛布団で済んでしまうんですよね。

下の子はほぼ私の布団で寝ていたため、実は敷布団さえほとんど使いませんでした。

このことから、私は「ベビー布団自体買う必要がなかった」とさえ思っています。

私は掛け布団はいらないと思っていますが、そうはいっても「赤ちゃんには掛け布団はあった方が良いんじゃないか…」と思われている方もきっといますよね。

りん

実は私も先輩ママさんに「ベビー布団はいらないよ!」っていわれていたのに、結局セットを買っちゃったんですよね~

もしベビー布団を買うなら、敷布団だけで十分です。

実は掛け布団って家にあるものでいくらでも代用が可能なんですよ!

掛け布団の代用になるもの3選!

赤ちゃん用の掛け布団はわざわざ買わなくてもOKです。

とはいえ、冬は冷えが気になって掛け布団がないと不安…という人もいると思います。

りん

実は掛け布団がなくても代用できるものはいくつかあります!

ここからは、掛け布団の代用になるもの3点を紹介します。

  • スリーパー
  • バスタオル
  • ブランケット

まず1番おすすめなのがスリーパーなのですが、スリーパーは袖がない長いベストのような服です。

「着るお布団」ともいわれていますね。

冬産まれの上の子は、新生児のときにスリーパーをよく着せていました。

冬はこのスリーパー1枚だけで寝かせていたこともあります。

りん

スリーパーを着せている場合、掛け布団はいらないことがほとんどです。

スリーパー1枚でも赤ちゃんは十分暖かいです。

さらに、家にあるバスタオルでも掛け布団の代用はできますよ。

長男は冬産まれですが、産院でもバスタオルを使っていたので、新生児でもバスタオルで十分なのかもしれません。

バスタオルの良いところは、

  • 家にあれば買わなくてOK
  • 調節しやすい

家にたくさんバスタオルがあれば、わざわざ買わなくて済むのでかなりコスパが良いですね!

さらにバスタオルなら温度調節がしやすいのがポイント。

まずはバスタオル1枚で様子を見て、寒そうだったらもう1枚上からかければOK。

りん

ちょっと寒そうだったらブランケットを使うのもおすすめです!

ブランケットは外にも持って行きやすいですし、掛け布団より使い勝手が良いんですよね。

ただし赤ちゃんはよく動くので、掛け布団と同様、バスタオルもブランケットもはだけてしまうのがデメリットになります。

りん

その点スリーパーははだけることがないので安心して使えます

掛け布団よりスリーパーがおすすめ!

冬の冷えが気になるなら、掛け布団よりもスリーパーがおすすめです!

次男は夏産まれなので、冬の時期は生後6ヶ月ぐらいだったのですが、この頃は手足をよく動かすので、はだけないスリーパーを着せることが多かったです。

スリーパーは赤ちゃんのお腹をしっかり覆ってくれるので、赤ちゃんの冷えが気にならず私も安心して寝ることができました。

りん

スリーパーがあるとママもぐっすり寝られますよー♪

しかし、スリーパーにもデメリットがあります。

スリーパーのメリット・デメリットについては以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

おすすめのスリーパーも紹介しています♪

スリーパーの下には何を着る?

赤ちゃんにスリーパーを着せて寝る場合、スリーパーの下には何を着せたらいいのでしょうか?

りん

スリーパーの下には、綿100%の肌着やパジャマを着せてあげれば十分です!

赤ちゃんは大人より暑がりなので、厚手の衣類は避けた方がいいです。

厚手の衣類+スリーパーだと暑すぎて不快になってしまい、起きてしまう可能性があります。

スリーパーの下は通気性の良い綿素材を選びましょう。

また、裏起毛の服を着せている人もいると思いますが、実は裏起毛は汗を吸いません

汗っかきな赤ちゃんにはあまり向いていない衣類になるので注意してください。

赤ちゃんは冬はスリーパーだけで良い?まとめ

赤ちゃんのために掛け布団を買うなら、個人的にはスリーパーを買うのがおすすめです。

我が家は掛け布団のセットを買ったのですが、ほとんど使いませんでした。

りん

代用できるものも多いし、正直掛け布団はなくても良かったです。

赤ちゃんが寝るときの冷えが気になるなら、スリーパーを使いましょう。

  • はだけないのでお腹が冷えない
  • 顔にかかって窒息する危険がない
  • 持ち運びがしやすい

スリーパーがあれば掛け布団は必要ありません。

ママも赤ちゃんも安心して寝ることができる優れものですよ♪

目次